忍者ブログ
[99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだの帰省の折、母から聞いたこと。

昔話の中で。

父が在日韓国人であることは何度か言っておりましたが、そんな父の友人の話です。
娘から見て父親の交友関係って正確にはつかめていないから、友人と言ってもどの程度の親密さであったかとかはよくわからない。

私の記憶としては、その人は我が家では「せんさん」と呼ばれていました。
「せん」が名前の一部なのか、韓国の姓なのかもわからないです。
ちょっとひょうきんなおっちゃんでした。
言葉には韓国訛りがかなり残っていて、風貌もいかにも韓国人っぽい人です。
ええと、「パッチギ」にでてきた笹野高史風といえばわかりやすいか。私はこの人のこと嫌いじゃなかったです。

まだ壬生に住んでいたころ、せんさん一家も近くに住んでいたようで、母が買物帰りなどにせんさんの家に立ち寄ってせんさんの奥さんと玄関先で話している情景が思い出せます。せんさんはビニールのカバンを自宅の一部を作業場にして簡単な機械で製造するという仕事をしていた。小学生がプールに持っていく、透明な袋ね。
貧乏してはるのが子どもの目から見てもわかりました。私と同い年の女の子がいて、その子が長女でその下に男の子が二人いたように思う。奥さんが貧乏を嘆くような口ぶりで母に愚痴を言っていたような気がする。

せんさんは我が家に来て、父とお酒を飲んでいることもあったかもしれません。そのときも浮世の辛さを酒に紛らすような、そんな飲み方、喋り方のかすかな記憶。

父にはそういう似たような境遇の友人が何人かいたように思う。
みな貧乏で、訛りが強く、パッチギの住人のような人たち。

そんな友人たちの中で、父は娘のひいき目もあるのかもしれないけど、しゅっとした(関西弁でスマートなって感じ?)人で、そして何より不思議なのが父にはまったく訛りがなかったんです。
読み書きができない人もいました。せんさんもそうでした。
少し大きくなると、我が家に出入りするそういう人たちが、いろんな書類を父に代筆してもらいに来ているということもわかってきました。
父は小学校もまともに出ていないけれど独学で高卒程度の学力があり、働きながら大学に聴講生で通った時期もあったそうです。父は学校の先生になりたかった、というのを聞いたことがあります。いかにもその職業が似合ってそうな人でした。貧乏がそうはさせてくれなかったんでしょうね。
母との昔話の中で、改めて父の人となりに触れ、父の人格を誇りに思ったり、懐かしさ、恋しさを新たにしたり・・・
でも、今日の話はせんさんのことね。

西京極に引越ししたことでせんさんとも少し疎遠になりました。
せんさんが一念発起で中華料理店を始めたこと、それが思いのほか成功しているという話を父母の会話から漏れ聞いたりしていました。

もう30代後半か40代になっていたかもしれないその時期からの転身は大変な苦労があったんだろうなぁと今そんな話を思い出して考えます。

成功したせんさんの店に両親と私と3人で行きました。
すごく印象に残っているのは、その日が高校の合格発表の日だったこと。

お店は繁盛していて私と同い年の長女が立派にお手伝いをしていました。
高校へは行かずお店の手伝いをすることを奥さんがうれしそうに話し、その女の子もそれを誇らしそうにしていたのが、私には驚きだったわけですが、それはどんな驚きだったんだろうね。うまく思い出せない。ええと、その女の子がすごく美人になってたことも驚きだったんだけど、それもどんな気持ちでそれを見ていたのかうまく思い出せないんだけどね。でもなんだかとても印象的な夜でした。

それからまた数年が過ぎて、何かの折に、母がせんさんの美人の娘さんに縁談を持って行ったら、もう決まった人がいるらしい、とかそんな話を漏れ聞いた記憶が一つ。
その後はもうせんさんにまつわる話は思い出せない。

で、今回母との昔話でせんさんの話を聞くことになりました。

せんさんはその後もお店は順調に繁盛し、息子さんが跡を継ぎ・・・
そうこうしていたらお店が道路拡張に伴い立ち退きになり、それがバブルの絶頂期で、法外な立ち退き料をせんさんは手にすることになった。

立ち退き後の店舗も確保でき、それでも余りある財産を作ることができ、やれやれという矢先、せんさんは急死されたそうです。トイレで倒れ、そのまま。
20年くらい前の話。そうか、せんさんそういう亡くなり方やったのか・・・

「もうせんさんの家族が今はどうなってはるか全然知らんえ」と母はこの話を締めくくろうとして、思い出しついでにこんな話をしてくれた。
「せんさん言うたら、あんた覚えてるか?」
と面白そうに話し出したんだけど、全然私は覚えていない話だった。
せんさんは我が家に来ると末っ子の私をよくからかっていたそうです。
「タバちゃんは橋の下に捨てられてたんをおっちゃんがひろてきてこの家に預けたんやでぇ」
来るとせんさんはいつも私にそう言って私を泣かしてたんだって。
覚えてないなぁ。私はせんさんになついてて、ひょうきんなこのおっちゃんによく笑わしてもらってたと思ってたんだけど。
で、その話を学校の作文に私が書いたんだって。

その話がおもしろいて先生に褒められたやん。おかあさん、よう覚えてるえ~、あんた覚えてへんのかいな。

へええ、どんなこと書いたんだろ?
そのつづり方(作文ではなくつづり方と母は言った)読んでみたいなぁ。

我が母は子どものそういうものをきちんと保存しておく人ではなかったのでどこにもありません。

タバスコの、一世一代の名作文だったかもしれんのになぁ。



 
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
タバさんおひさでございます。
しんみりと情緒ある短編を読ませていただきましたよ。
最後のオチが、、そうくるか(笑)。
ひる 2013/07/30(Tue)00:08:36 編集
無題
ひるちゃん、毎日暑いですねぇ。
ご訪問ありがとう。
お互い、ID忘れないうちに更新しましょうね(ふふ)
タバスコ 2013/08/01(Thu)17:55:27 編集
HOME >>
プロフィール
HN:
タバスコ
年齢:
67
性別:
女性
誕生日:
1956/05/26
職業:
兼業主婦
趣味:
広範
自己紹介:
おもろいおばはん
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[08/01 タバスコ]
[07/30 ひる]
[12/13 タバスコ]
[12/12 NONAME]
[12/12 まちゃこ]
最新記事
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]